長女と次女の保育園より、ヨシノボリを分けてくれとの事。

まだ詳細は決まっていないが、今週末には個体の選定を行う予定。



うちにいる、ヨシノボリにはひげが勝手に名前をつけてます。


おやびん‥水槽内で一番でかく、縄張りも持っている。スジエビには無関心だが、他のヨシノボリはしょっちゅう、追いかけられてます。


でかヨシ‥大きな体の割りに臆病で、水槽をのぞくとすぐ逃げてしまう。


中ヨシ‥何匹かいるのですが、彼らも臆病で、なかなか姿を現さない。


黒ヨシ‥小さい体の割りに、食用旺盛+好奇心たっぷり。おやびんさえも恐れぬつわもの。


チビヨシ‥まだ水底にいるより、水草の上に乗っている事が多し。水槽のふたを開けるとすばやく逃げます。



なんのひねりもないネーミングですが、家族にはこれで通じています。


里子に出すのは、中ヨシとチビヨシかな?

個体が減ることをいい事に、更に捕獲を考えているひげでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索