踏んじゃった… 追記その3
行ってきました竜王への道

WHF東京2日目竜王戦予選1月26日(日)
BW以降 60枚 ドラゴンタイプポケモン一枚以上入れる
トーナメント 7回戦
小学生以下 120名参加(8席空いてました)

デッキ ランドダストミュウ2

結果 ○○×

三回戦目踏んじゃいました地雷を…
次女のデッキは手も足も出ません…
完璧に切っていたデッキでした。

最終予選に向け頑張ります。


追記
9時集合でしたが、8時35分入場開始。
一回戦はバトカニ形式でどんどん席に座り1列埋まると対面の席に着席。
よって一回戦目の不戦勝はありません。(抽選もなし)
因みに対戦準備をしてから開始まで一時間以上待ちました。中には寝てしまっている参加者も…。
9時5分の段階で80人ぐらいしか対戦ブースに居ませんでしたが、開始前には120名ほどになっていました。
但し、対戦績が64席の為、後から来た選手は入れ替え後の一回戦となっていました。

待ち時間が長いので暇つぶしグッズがいるかも。

1勝すると抽選札を貰い対戦相手が決まります。
ここで、不戦勝が発生。

次は謎の組み合わせ。対戦表に2回戦突破の記号がつくも、細かい情報は無し。

そのあとは負けてしまったので、情報なしです。
デッキチェックの際公式からスリーブの配布は無いようでした。

また追記します。

写真は本日の戦利品。
長女は付き添兼キャッチャーガチ勢でしたよ。

追記その2

ノンスリ&初級者が半分ぐらい。ジムチャレスリーブに入っていてもルールが怪しい子も…。
しかも親御さんの観戦マナーも…しょうがないのかな?
自分の子供に何かあると柵を乗り越えて入ろうとする親御さんがいました。
失礼かと思いましたが腕を掴んで「お宅のお子さんが失格になりますよ」と言っても納得していない方が居りました。
撮影禁止の場面で注意されても止めない方とか…
子供のマナーよりも親御さんの方が厳しい大会となりました。

追記その3

ベスト16以降はみらチャンや大きいイベントで見る顔ばかり。
ベスト8が出揃ったところで帰宅となりました。
確認できたデッキタイプ
シビレックウ
プラズマ
ビリゲノ
などなど

次女対戦レポ

1回戦 げきりんキュレムとなにか
デスカーンスリーブの男の子
こちらランド単あちらキュレム(BW2)
キュレムにロックガードが付いてげきりん
同時きぜつでサイド先行されるもミュウ2とバッフロンが育って勝ち

種ポケモン伏せてから、握手まで1時間以上とは

2回戦 スイクン カメックスと何か
あちらスイクンスタートこちらヤブクロン
ミュウ2を盾にしつつダストを立ててミュウ2無双 勝ち

3回戦 アギルダー黒い手と何か
まさかここでアギルダー…いろいろ特化させた為、入れ替えは切ってました。
オーロットやゴチルゼルは入っていないけど、ケルディオor入れ替えがないとほぼ詰み…

ダストのグッズを割られ相手無双状態 
最後の頼み独さいを打つも相手眠らず…負け



コメント

gizumO-22
2014年1月26日18:30

お疲れ様でした!
最終予選に向けて頑張りましょう!

ひげ
2014年1月26日19:16

>gizum0-22さん
あーざす
3回戦の相手はみらチャン勢でした…

父親構築レースで完璧に負けました…
精進いたします。

ますパパ
2014年1月26日21:21

お疲れ様でした(*^^*)コメント&リンクありがとうございました(*^^*)

以前にななはちやさんでお見かけしたのを思い出しましたが、チキンな為、声かけられず失礼いたしましたm(__)m

また改めてご挨拶させていただきます。

ルールも怪しければ、ジャッジもなんか怪しいなぁと思う所もありました。

ひげ
2014年1月26日21:29

>ますパパさん
こちらこそ、まともにご挨拶も交わしていないのに、なれなれしくて申し訳ありませんでした。
まだまだ続く竜王への道、お互い頑張っていきましょう!!

相も変わらず“セルフジャッジ”…
まだジャッジの目の届く所なら良いですが、そうでないところは無法地帯&“言った者勝ち”状態ですね。

愚痴ったいましたが今後ともよろしくお願いいたします。

Jury
2014年1月26日22:06

初めまして(^_^)Juryと申します。
何度もお見かけしているのですが、お声かけできないチキンです。

追記2の件は竜王戦の日記で初めて知った事実です。
しっかり注意できたのはさすがです。
運動会なんかも自分が良ければ周りはどうでも良いという人が増えてますからね。
なんなんだろうか。なぜ守れないんだ?

ツル
2014年1月26日22:17

(お父様の予想以上に...)次女さんは十分戦えていただけに、負けた一戦は悔しかったでしょうね!ともかくお疲れ様でしたー!
竜王最終予選やリザードン杯に気持ち切り替えてお互い頑張りましょう!

⇒追記2
なんか残念ですね...。そんな親御さんに対してどうしたらいいんでしょうね。
日本一の竜王を決めるという名に恥じない位の、ジャッジを含めた周囲のレベルの高さを期待したい物ですね!

ひげ
2014年1月27日8:57

>Juryさん
何度も日記に足跡を残しながらリンクできないひげです。

追記2大会事体始めての親御さんが多かったかと。撮影禁止の場面(ポケTVの取材中)に注意を受けていた人は確信犯でした。3回ぐらい言われても取り続けてました…。

>ツルさん
追記2 今回のジャッジは初心者対応に大忙しでした。セルフジャッジというより講習会的な…

あさみな
2014年1月27日12:17

対戦ありがとうございました。
お互いに、ここで当たるんじゃない!
と思ってましたね。
次回は、決勝戦であたりましょう!
あっ、リンク頂きました。

ひげ
2014年1月27日13:42

>あさなみさん
対戦有難うございました。
お互い最終予選に向け頑張りましょう!
こちらもリンクさせていただきました。

レッズ
2014年1月27日14:02

お疲れ様でした!
土曜日とは対戦方式を変えたのですね。
さすがに不戦勝が多過ぎるからでしょうね(^^;

土曜日はそこまで酷いマナー違反な親御さんはいなかったと思いますが、
コーチングが容易すぎるあの環境はちょっと再考して欲しいですかね。

再チャレンジ、頑張りましょう!

ところで、ガンプラの画像が見当たりませんが・・・w

ひげ
2014年1月27日14:27

>レッズさん
お疲れ様でした!
いきなり席に着いたと思ったら、対戦準備…そして一時間

コーチングが容易とは考え付かなかった。確かに出口付近は会話できる距離でしたね。

お互い再チャレンジ頑張りましょう!0回戦突破がね…

スタービルドストライクならワンチャン考えましたが…

画像には有りませんが、長女がウエポンを3つゲットしてきました.。
長女「パパの好きなガンダムの変なのが配ってたよ」www

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索